新混沌日記

新混沌日記 - 07/1


2007/1/31 Wed 雪
datもどた
2007/1/31 Wed 雪
URL通りのこれ

ふたば学園祭(無断リンク)かー

東京駅から35分!

大阪(民国)と京都(人民連邦)と奈良(帝国)のデルタ地帯に住んでる身には遠すぎるな

うん、諦めたー!(げーげっげっげっげ)

近い、近すぎる。新幹線ですぐではないのですか?私なんか道民ですから遠いなんてものではなくてもうね、行くとか行かないとか。そうそう、最近で言えば同じ道民(らしい)亭さんがローゼンメイデンの特番を見に東京へ行ったことが記憶に新しいですね。とか。
んで、本当は無理にでも学園祭に行こうと思っていたんですが、他にやるべき事ができたので行きません。次回があれば行きたいところ。
2007/1/31 Wed 雨
ショタブログ:姉が泊まりにきた
コメントのところをみると、ショタコンさんはどうも引用を正しく記述していないようだ、例の<font>で色づけしているらしい、よろしくない。
多分、大方のブログではCSSで<blockquote>や<q>のスタイルを指定しているはずであるし、引用にはそれらの要素を用いた方が妥当と言える。ただ、ショタコンさんのブログで使われているCSSにはそれらのスタイルが記述されていないかもしれないし、いきなりやってみろというのもアレなんで、まずは自分で試してみた。
		
		<blockquote cite="http://blog.livedoor.jp/onakinn/">
		<p>すまんすまん</p>
		<p>ってこれ文字の色変えちゃうと</a>消えちゃうな</p>
		<p>文字色変えるタグ消すか</p>
		<p>ああ駄目だ、仕方ないので全角にさせてもらった</p>
		<p>タグって便利なんだけど、ときどきこういうことあると面倒ね</p>
		<p>もっとタグの勉強しないとあかんなぁ</p>
		</blockquote>

		<p>ブログは面倒。</p>
		<p><q>ああ駄目だ、仕方ないので全角にさせてもらった</q>はないと思う、実体参照でググれ。</p>
		<p>しかし、あれですね引用が示しづらいブログは総じてクソ。</p>

		<p>CSSをテキトーに改造しても反映されないとか、わけがわからない。</p>
		<p>きちんと<em>再構築</em>したんですけれどねー。</p>
		
		
まづは実際に書いたhtmlを、次にそれをlivedoor Blog投稿した結果を画像で表示した。これからわかるようにショタコンさんのブログと同じデザインで試したので、彼のブログで私の投稿したのと同じhtmlを投稿しても結果は同じになるはずである。なんで、ショタコンさんに<blockquote>で引用して欲しいなあとか。駄目?
2007/1/31 Wed 雨
ちなみに秀吉さんは以前から<blockquote>を用いて文を引用されている。最近で言うと、市川天竜堂 | 産まれずで使われていますね。
ついでに野暮なことを言えば、BLOCKQUOTE直下にテキストを書くことが出来ませんので、さらに P要素などでマーク付けする必要があります。と水平線は<hr>。とかでしょうか。別にblogだからどうでもいいとか言われればそれまでなんですが云々。
2007/1/31 Wed 雨
あ、拍手の引用を<span>でやって(以下略)。
2007/1/31 Wed 曇り
闇黒日記閉鎖の反応追加。
Das Kansatsu Nikki

『闇黒日記』更新停止?

今朝此の日記のリンクチェックをしてゐたら、野嵜健秀氏のサイト『言葉 言葉 言葉』の一コンテンツ『闇黒日記』へのリンク及び其の實體が消滅してゐるではありませんか。でも今迄の日記は全て闇黒日記のバックナンバなどに現存するので御安心を。

静けさの空き地

……

こんな事になってゐるとは知らなかった。巡回出来ない時に限って……ああ。

インターネット帳面

2007年01月30日

CSSコミュニティの現状

『CSSコミュニティの現状』を単独表示

おはやうございますっ!ゐゑあ!!

といふわけで4年に1度の闇黒ンピックのお時間です。 この期間はCSSコミュニティについて考えるのが恒例且つ定石となつております。 最期までごゆるりとお読みくだしあ(ゑ。

 

冗談はさておき表題の「CSSコミュニティ」について。

信じられないかもしれないがCSSコミュニティというものは未だにその存在が確定していない。わかりやすく書けば「ココとココとココがCSSコミュニティです」などと示されたものは存在していないのである。(※もしあったとしてもそれはニセモノ)なんとなく存在しているもの、さとみかんに補足されている或いはされていた或いはされていそう的なもの、または闇黒日記っぽいもの、が「ソレ」というのがオレの認識であり、そしてそれらの存在を知るあなた方も似たような認識なのではなかろうかと。

で。誰も言わないのでオレが言うが、CSSコミュニティは既に死んでいる。これは事実。不確定な存在を指して死んでいるも何も無いだろうというご意見もあるかもしれないが、死んでいる。死んでないけど生きてない、と言ってもいいかもしれないが、とにかく、見事なまでに面白くない。自分が興味を無くしたという点を差し引いても、面白くない。誰が、とかそういうレベルじゃなくて。漠然とした意味で面白くない。何をもって「面白い」とするかは人それぞれだと思うけど、「オレ基準」において面白くない。

「じゃあ見なければいい」必ずこう言う人が出てくるが、その通り。もう見ていない。見ていないから面白いかどうかもわからんが、今日一通り見たら案の定だった。(※念のために補足しておくと、記事のレベルが低いだとか、そういうことではないよ)

これは別に悪いことじゃない。「みんな大人になって去っていった」ようなもので、やっていることのアホらしさや無駄さに気づいただけなのだろう。そんなヒマはねぇ、ということもあるだろう。頭が良くなりすぎた、のかもしれないし、その逆かもしれない。

まあそんな感じでオレからの復活祈願[謎]は以上。

さかどん記録

闇黒祭り :2007-01-29

_ [ほげ] 闇黒日記がなくなっちゃった!

追悼闇黒祭りなり。

靜かなる浸透

2007-01-28

闇黒日記に繋がらない

なんか最近更新少ないから嫌な豫感はしてゐたけれども、闇黒日記に繋がらない。

過去ログはここから。ここも消去されたら適はないので巡集でミラー取つておく。最惡の事態に備へた「言葉 言葉 言葉」総てのミラーは凄い事になりさうだから保留。

といふか勘辨して下さい。

静けさの空き地は闇黒日記への反応とは一言も書いていないんですが、そうととれるので追加。こちらの間違いであれば削除します。
闇黒デーをやっているのはいまのところ、二件。さかどん記録インターネット帳面
2007/1/31 Wed 曇り
それぢやあ私も闇黒日記復活祈願の闇黒デー!

2007/1/30 Tue 雪
例のomakeディレクトリの話。お昼には野嵜健秀とは誰かを見れたんですが、いまは見れません。消されてしまったようです。
2007/1/30 Tue 雪
某方面(謎)で闇黒日記閉鎖に反応しているのは正字正かな派のサイトだけかな、いまのところ。
と思ったんですが、他にも反応している方をみつけました。
以下に反応をざっとまとめてみました。
詞の玉垣

平成十九年一月廿七日

どうやら消滅した模様です。外で飲んでゐたから、気附くのに遅れてしまひました。

平成19年1月の日記 (kahusi.org)

平成19年1月

28日

23時22分

平成十九年一月廿七日

どうやら消滅した模様です。外で飲んでゐたから、気附くのに遅れてしまひました。

BBSも停止されてゐる。おおぅ……。

雑念雑記:2007年01月度

吉と向かふか凶と向かふか

言葉 言葉 言葉闇黒日記及び/w3c/omake/ディレクトリ以下が全て削除(?)されてゐる件。

昨日の段階では何らかのトラブルの可能性も考慮したが、一応言葉 言葉 言葉の全ダウンロードを終夜でやっておくことにする。「おまけ」は「おまけ」だが、念を押すに越したことはない。

ただ、抽斗4

404。ついでにおまけごと消失。掲示板も。闇黒日記のバックナンバなどは健在、といふか最新まで反映してゐる。いままで顏が見えてゐた(やうにみえる)サイトの管理者が日記を辭めるといふのは、それなりに辛いものがある。それは單に「爲になる文章が毎日讀めるぜうひょー」レヴェルのものだったのかも知れないが、闇黒日記を通じて得たものも多いので*1、野嵜さんは一日も早く復活して欲しい。

smallball - 二千七年一月二十七日

十八時五十五分

闇黒日記消滅した ? 掲示板にもアクセスできないし .

2007/1/30 Tue 雪
闇黒日記のログをみていて、ふとみつけた。
と言ふか、止めるのなら本當に完全に止めて、にじうらの一介の「」になつても俺は全然構はない。どうせ俺一人が何をやつても、世間の大勢は變らない。
野嵜さんは闇黒日記を完全に止めて一介の「」になってしまったんだろうか。
2007/1/30 Tue 雪
某所のGTA:SAのスレにて

日本人は洋ゲーの暴力の自粛を悲しみ

西洋人は日本漫画の性の自粛に悲しむという

今回の日本語版は以前よりも規制が厳しいらしい、詳しくは知りません。
以前のGTAシリーズの日本語版は割りと規制が緩かったと思いますね。残虐描写を削ったくらい?今回のようにゲーム内でのお話に絡むようなものを削除したりとかは無かった。
2007/1/30 Tue 雪
いまさらですが。
高校生日記 〜隙間三行〜 - 私信
ちょっとカオス鍋にふれてくれていたら嬉しかったなあと、いや、この時も今も知名度なんてないものなあここ。触れられなくて当たり前か。
ちなみに高校生日記 〜隙間三行〜を書いている的屋一さんははてなアンテナ - レントンアンテナの管理人でもあります。みんな知ってるね。
2007/1/30 Tue 雪
なんだかこの形式にすると更新しやすいというか、手が進みます。
2007/1/30 Tue 雪
あああああああああからサイト名変わって、(有)小武カンパニー(略称こたカン?)になっている。
2007/1/30 Tue 雪
前言撤回、ちょっとは知名度あると思います、サイト自体はともかく、サイト内の記事。
特に電子テキスト版海底軍艦J・A・シーザーはそこそこの人が見ているようです。
ところでだらだらと文にある記事、今見るとこれはどうよと自分でも思ってしまうような記述が多数。今度直します。
2007/1/30 Tue 雪
鯖機決定、LavieNX LW30H/6。初代RB-79。
2007/1/30 Tue 雪
□□□ Do-夢【ドーム】 □□□
中古パソコンとパソコンパーツの通販ショップGENO
じゃんぱら - 札幌店 -
じゃんぱら 【通販】
DEPOツクモ札幌駅前店
それからベスト電器札幌駅西口店の二階。
2007/1/30 Tue 雪
[10519] NEC LaVie NX LW30H/6 CPU形状について
2007/1/30 Tue 雪
datとまた。
2007/1/30 Tue 雪
スーパーのポリ袋を使ってスクール水着を作ろう!
綯さんの行動力に嫉妬、なんでもやってみるもの。

2007/1/29 Mon 雪
岡林実況開始。
2007/1/29 Mon 雪
山本今西会という鳩レースの会から花。やはり例の岡林信康のページは本人のものだったということか。
2007/1/29 Mon 雪
タモリさんが岡林は神様だったというお話をちらと、お客さん信じてないでしょと岡林さん。
2007/1/29 Mon 雪
岡林さん、鳩は三十羽飼っているんだって。それに絡んでタモリさんが伝書鳩の話。岡林さんがタモリさんを食ってる。すごいぞ。
2007/1/29 Mon 雪
土鳩とレース鳩の違いを熱く語る岡林さん、ふとたちかえって私は鳩の話をしにきたんじゃないって!、CM入り。
2007/1/29 Mon 雪
CM明け。100人アンケートは家族の中で鳩を飼っている人はいるかというもの、結果は四人。仕切りなおしでレース用に飼っている人に限定して一人。会場大歓声、岡林さん、娘が絶対取ってきてくれと言っていたとのこと。
2007/1/29 Mon 雪
次はサンボマスター、やはりか。最近は彼らと対話してたりコラボしてたりする岡林さん。
2007/1/29 Mon 雪
もう帰ってええの?でお終い。実況終了。
2007/1/29 Mon 雪
後から読み返すと勢いはわかるけれどところどころおかしいような。
それも実況の醍醐味と言えばそれまでなんですが。
ちなみになんの実況だったのかといえば、笑っていいともというテレビ番組の一コーナであるテレフォンショッキングの実況でした。山谷ブルースなんかが有名なフォーク歌手の岡林信康さんが出演されていたのです。

2007/1/27 Sat 雪

闇黒日記が消えてる、というかomakeディレクトリが消えてるみたい。正字正かな掲示板も消えてる。何か思うところがあって消したんだろうか野嵜さん。毎日楽しみに読んでいただけに殘念。

笑っていいともに岡林信康が出るとの事、楽しみだ。情報元は今日のいいともニュース2007年1月26日(金)。以下引用。

月曜日のゲストに岡林信康さんを紹介して

「もう私大好きな方なんです」

(岡林さん)

「はい」

(へぇ〜。随分以前からの?)

「岡林さんはね、あの、ええ、あのライブを聴きに行ったり」

(うん)

「あとライブに飛び入りで出て一緒に唄っちゃったりとか」

(あっそう?)

「はい」

(へぇ〜)

「ええと、また歌を作っていただいたりもして」

(へぇ〜)

「やってるんですけれども」

電話が繋がり挨拶が済み

岡林「あのね、」

石川「はい」

岡林「年賀状の住所間違うの止めていただけませんか?」

石川「あ〜ごめんなさい(笑)」

「(笑)」観客

石川「すいません」

岡林「これで3回目なんですけど」

「(笑)」観客

石川「そうなんですよね、何度も何度も「違うよ」って言われながら」

岡林「はいはい」

石川「もうあの書き換えますので」

岡林「はいはい」

((笑))

「(笑)」観客

石川「いまどちらですか?」

岡林「今家ですよ」

石川「あっそうですか」

岡林「ええ」

石川「あの、今「笑っていいとも」に出てるんですけれども、私から、」

岡林「観てました」

石川「あっ、私から岡林さんの方に」

岡林「ええ」

石川「え〜、良いですか?」

(いや、それ私が言う)

石川「あ〜」

「(笑)」観客

石川「ごめんなさい。じゃぁちょっと待って下さいね」

岡林「早くして下さい、トイレ我慢してるんです」

石川「あっホント?(笑)」

「(笑)」観客

石川「あっ、あの2月レコーディング、スタジオの方も来てくださいね」 岡林「あっはいはいはい」

石川「ちょっとお待ち下さい」

タモリさんに代わり

岡林「どうもどうも」

(お急ぎの所どうもお久しぶりですけど)

岡林「どうもどうも」

「(笑)」観客

石川「(笑)」

岡林「早くしてくださ〜い」

(はいはいはい)

石川「(笑)」

「(笑)」観客

この後通常のやりとりになりました

月曜日のゲスト 岡林信康さん

岡林さんとタモリさんって接点あったんですね、知りませんでした。というかこの組み合わせが意外。とりあえず録画しておきましょう。

うはー

わはー

うっはっはー

わはー

うほほ〜い

テレホマン!?

2007/1/26 Fri 雪

アコースティックギターを使って山谷ブルースを彈き語りする夢を最近よくみます。欲求不満ですか。

2007/1/25 Thu 雪のち晴れ

何この雪ふざけてるの?とりあえず、知らないおばさんの雪かきを手伝ったりしてました。そんな一日の始まり。

知らない人から電話が着ました、素敵なお洋服を囲う集会のご案内だそうです。私は素敵なお洋服よりも防寒具が欲しいです、今日なんか雪が足首辺りまで積もっていて、歩くたびに靴の中に雪が入って、その雪が靴の中で溶けてそれはまるで絶頂に達した……略。とりあえず、私のことを二十歳の有職者呼ばわりしてきたので、私は十八歳の無職ですと正直に伝えると、会話を打ち切りさよならしてくれました。ふう。

ひだまりスケッチのアニメ版を観る事ができないのが悲しい。TBSはファック、私が観たいアニメに限ってTBS。BS-iなんて対応したテレビを持っていませんよ。内地が羨ましい。

有線放送で再放送されれば或は観る事ができるかも。しかし、現状の有線放送で観たい番組といえば、映画とドキュメンタリくらい。アニメは何がやっているんだろ。

結界師のアニメはおもしろかった。今期で唯一まともにみたアニメ、といっても再放送ですが。しかし、結界師。他での評判を聞いた事がない、某所ではどんな扱いなんだろう。

キノかわいいよキノ

沙耶かわいいよ沙耶。ちなみにキノの旅ではエルメスが一番好き、バイクだからかっこいい。

2007/1/24 Wed 晴れのち雪

URL通りのこれ: なかいきいちを読んだのがきっかけで、終わりに見た街の原作本をさがしていたが、みつからないうちに一年が過ぎていた。

BAR来夢来人という漫画。立ち読みしてみたけれど意外とおもしろかった、ただ、設定で好き嫌いが分かれそうではある。

2007/1/23 Tue 晴れのち雪

最初に薦めたのは私だけれど、なんだかんだで借りて楽しんでいますよ、エースコンバット。諸々の事情で一日三十分くらいしかできないんで、一日一ミッションか二日に一ミッションクリアくらいのスピードで進行中。

作品そのものの著作権はみすゞの死後50年を過ぎており消滅していると考えられるが(著作権の保護期間参照)、JULA出版局内にある「金子みすゞ著作保存会」は、みすゞ作品を利用する際には同会の許可を得るよう求めている。その理由としてJULA出版局は、未発表作品を一般に広めるきっかけとなった「金子みすゞ全集」(JULA出版局)の2次的著作権の存続を挙げている。そのため、みすゞ作品は青空文庫にも収録されていない。

では当時みすゞの詩が載った雑誌からの電子テキスト化は、よいということかな。といっても、なんか彼女の作品は人気みたいだし、詩が掲載された雑誌なりは高値がついているかもわからん。一応メモ。

金子 みすゞ 詩集☆JULA出版局内 金子みすゞ著作保存会 転載を禁ずるとあるところをみると、出版局の許可を得て掲載しているのかな。

唐突に澤田謙情報リスト

これらとは別に、澤田謙は明治、大正、昭和の時代を主に偉人伝や英雄伝 の著作に専念された方です。 戦後は公職追放を受けています。とあるのをみつけた。

英雄待望の時代。主張はともかく、なんだかコメントでも澤田謙を知っていそうな感じが。

『中東がわかる古代オリエントの物語』の感想私は旧制中学1年生の頃、澤田謙著、やや後年鶴見祐輔著『プルターク英雄伝』を読んでおりとあることから、澤田謙=鶴見祐輔かと思ったんですが、鶴見版英雄伝改造社版月報をみると昭和三年に澤田謙君の著(あらは)したムッソリーニ伝は、この新史伝の一生面を開いたものとして、多くの読書子を悦ばした。とあることからどうも別人であるみたい。

ちなみに、澤田謙のムツソリニ傳はあかり書房/戦争・軍事vol.3によれば、本書は、著者の出世作となった旧版を全面的に書き直した新訂版で、一字一句の補訂もなく写真版で再生、復刻したものである。旧版は昭和三年一月十五日発行で、講談社が全国的に大広告をし、この新訂版を含めて、当時の大ベスト・セラーとなった。とあることから、澤田謙さん有名人であったっぽい。しかしこの記事、紹介しているのが初版の復刻ではなくて新訂版の復刻版であることが分かりづらい。

エラーだぞコラ!

あれ?送れちゃった☆てふぇっ♪

どうもごめんなさい、暇な時にどうにかしときます。と、以前も言ったような。ま、いづれ。

2007/1/22 Mon 晴れのち雪

ニートになりたいくない。

2007/1/21 Sun 晴れ

なんだかここ最近は脳内で旧仮名遣いフィルタを通して物事を考えている気がします。この文章を打っている時にも、考えている考へてゐると脳内では処理しています。多分海底軍艦の読みすぎ。といふかこつちの方が普通で現代假名遣ひの方が變に感じる、私は狂つてしまつたのかしら。

それはさておき、えむすくらんぶる!が明日辺りにネタを探して三千里で紹介されそうな気がするんです。

アルバイトでのお話。廃棄する雑誌の裏に日ペンの美子ちゃんが載っていて吹いた。多分五代目、詳しくは日ペンの美子ちゃんア・ラ・カ・ル・トを参照のこと。

一部マニアには大好評でした。とは中の人もわかっていらっしゃる。ちなみにまつもとみなは佐藤元の変名というのは有名な話。

なんかあの素晴らしい日ペンの美子ちゃんをもう一度という本が出ている。

佐藤元さんと言えばSDガンダムの漫画も有名だけれど、ボンボンで格闘ゲームのパロディ漫画も描かれていた事を覚えている、あと、オリジナル。どれも結構記憶に残っているということは印象的だったんだろうな当時。ボンバーマンのあれはおもしろいというか時事ネタを使ったところが新鮮に感じられた、打ち切りになってしまいましたけれど。

hrにtitle属性をつけて意味を明示するだとぉぉぉ?その発想は無かった。

私も私も。

2007/1/20 Sat 晴れ

どっかで味わった感覚だと思ったらこれだに反応してみる

こないだの拍手でちょっと話題に出てた『キノの旅』を立ち読んでみたとのこと、んで、何が面白いのかさっぱりわからず、2話まで読んで本棚に返した文章が全部「〜だった」「〜した」みたいなんばっかりだったのが気になったとある。それはともかくとして秀吉さんが日記中にを目立つように使ったのは皮肉だと思った。違うかもしれませんが。

キノの旅のおもしろさ。あれは所謂寓話ですから、一話一話にこめられたメッセージがわからないと、おもしろくないんではないでしょうか。或は寓話が嫌いであればおもしろいとは思えないでしょう。と私は思います。または生理的にうけつけないとか云々。

ちなみに私はキノの旅をおもしろいとは思っていません、ただ、おもしろくないとも思わないので、多分おもしろいと思っていると思います。曖昧です。

本を購入

以下リスト。

一冊十円。

ウルフェンシュタイン以外はソフトを持っていないにも関わらず購入。理由は読みたかったから、特にウィザードリィのリプレイ。後、光栄の攻略本にはお馴染みの架空戦記もどきが読みたかったというのもある。他はテキトー。

架空戦記といえば

皇國海軍海鳴鎮守府がいつのまにやら消えている。謎。

一応架空戦記掲示板が受け皿になるのかなあ。

EU3

デモにぽちぽち触れてみたけれど詳しい事は明日、明後日に。

拍手に返信

hrで区切るだとぉぉ!正しいHTMLを書くとかいってた頃が懐かしい……

hrが空要素だから駄目?brは駄目的なあれかしら。ちなみにHTML4.0のDTDを基にしたHR - 水平線 / Horizontal Ruleの解説

このコメントが着たので今日はこんな感じにしてみました。明日からは一昨日のに戻すつもりです。

2007/1/19 Fri 晴れ

部屋が寒い所爲かギターの調子がすぐに狂う。調律できたーと思ったらばこれだもの。はう。

ちなみに最近弾けたのはスパイ大作戦のテーマと007のテーマ。サビというかメロディーというかの部分だけだけれど、なんだか嬉しい。

ZO-3というエレキ・ギターがリサイクルショップにて八千円ちょっとで売られていた、買いなのかな。買いだとしてもお金がないから買えないけれども。


貰い物の宝くじ。三百円が当たっていましたよ。以前にもこういうことがあったけれど、面倒なんで交換に行かなかった。というか交換場所もわからないし、と、券の裏に交換場所が載っていた、売り場でいいみたい。


話題ごとにhrで区切るというのは結構いいアイディアではなかろうか、いや、闇黒日記とかを見るにいまさらか。なんにせよ、便利なんで今度からこれで区切っていきます。


そうそう、某所でカオス絵展示場に関して意見を頂いたんですが、なんだったかな、レスを保存し忘れたんでなんとも。

とりあえずは■とか記号からリンクを張ったりするよりはあの形式がいいかなあと思います、一応絵の内容は分かると思いますし。サムネイルを表示してそこからリンクする形式にしないのは重いのが嫌だから、後、フレームにして云々しないのはフレームが嫌いだからです。

ちなみにフレームが嫌いなのは、キーボードでブラウジングし難いから。


わるい、バナナのこと忘れてた

私も忘れていましたよ。

ここに何かって書いて送信をクリック

いじめですか?

2007/1/18 Thu 晴れ

通常よりも二時間ほど早くアルバイト。

2007/1/17 Wed 晴れ

女将END回避。

2007/1/16 Tue 晴れ

光原伸のアウターゾーン。12、14巻を購入。これで1巻から14巻まで揃った。あと一巻で最後かな。

修羅場中。スクリーンに女将を映し出してしまい、一同大爆笑のオチ希望。

おなかがすいて力がでない。

つ うに

2007/1/15 Mon 晴れ

修羅場開始、とりあえず一区切りついたので小休止。というか眠い。

2007/1/14 Sun 晴れ

ギターの調律がうまくいかない感じ。うむむ。

2007/1/13 Sat 晴れ

kiis blue。私もこんな感じの文章を書ける様になりたいな。

チューナは女未さんが持っていたというオチ。返してもらってチューニング、満足。

2007/1/12 Fri 晴れ

Sad news at Church of the Flying Spaghetti Monster。確かに安藤さんがいなければスパモン教もありえなかっただろうな、ラーメン。肩赤な話題でした。

ちなみにスパモン教という略称は反★進化論講座の訳者である片岡夏実さんが、原著者のボビー・ヘンダーソンさんに了解をとって英語圈での略称であるFSMにかわり、同著内で使われているもの。

駄文にゅうすからリンクにまつわるエトセトラへ行き、さらにそこからはてなブックマーク - リンクにまつわるエトセトラへ行く。

そこで中の人って年寄りだな。知識は古いし。とコメントされているのをみて、この人が知識が古いと思ったのは文中のどの箇所をみて思ったのかが気になった、んで、もしかしたらこの人のはてなダイアリーで言及されているかもしれないなあと、この人のはてなダイアリーであるMy Life Between Canada and Japanへ行く。

どうやらここではピカデリー梅田という人が出演しているテレビ番組を紹介しているだけみたい。これを書いているのもピカデリー梅田本人ではないようです、分かりづらい。それはそれとしてなんか言及されてると期待して行ったのでがっかり。

後でピカデリー梅田 ブログでググってみると[コント]奇跡の入れ歯ブロガー、ピカデリー梅田緊急来日!というのをみつけた、要するに架空の番組内容を書き込んだものみたい、文中にある動画はわざわざ作ったんだろうか、すごいなあ。

チューナーおいておきますね(´・ω・)つ[チューナー]

d。

妹?

妹”

あの絵は妹をみながら描いたんですけれども、あまり見た目は似なかったんですよね、雰囲気と髮は割と似ているという。

都都逸知ってるよ、知ってるだけだけど・・・・・・

地元のおじいさんがテレビに出てて、変な節回しで歌ってたのが忘れられない

想像すると吹く。

落語のレコードならいっぱいあるみたいだけど都都逸のもあるのか、奥が深いなあ

寧ろSP盤を漁ってきた感じ、浪花節というか浪曲のレコードが多いかなあ。ついでクラシック、落語・都々逸、流行歌。探せばオムニバスのLPなんかもあると思います。

2007/1/11 Thu 晴れ

南国ドミニオン。案外簡単だった、というよりもぬるい。別に食べ物を集めなくても他のメンバーが勝手に集めてきてくれるので、メンバーと仲良くする事に專念していれば個別エンドの条件はすぐに揃う。んで、食べ物は無視できるのもそうだし、定期会議もあまり氣にする必要は無い。つまりメンバーと仲良くした後、ひたすら探索で情報を集めて適当な脱出施設を作り脱出すれば終了。

自分で制限つけてみたり、目標を決めてやるとおもしろい。イベントの少なさは妄想で補完。なんだかParadoxのゲームみたい。

ところでチャンピオンREDいちごが見つからないんですが。本当に売られているんでしょうか?

しゅごキャラ!。PEACH-PITが少女誌で連載していたとは知らなかった。

絶叫スタイリッシュNinja 珍ポ。某所関連で都々逸を知っている人初めてみた。都々逸は良い。レコードなんかが欲しいんですが、中々見つからず。

2007/1/10 Wed 晴れ

クラシックギターの弦の張替えは意外と簡単だったかも。んで、チューナーはどこにいったんでしょうかね?あれがないと調律が面倒でしようがない、困った。

リサイクルショップにてアコースティックギターが五千円くらいで売られていた。ケースありであれば購入しても良かったんだけれど、帰宅時にそのままのギターを持って歩きたくはないんで、未購入。

2007/1/9 Tue 雪

物をわたそうと思っていながら、肝心の物を持って行き忘れていたことに気がつく。

2007/1/8 Mon 雪

成人の日。

友達と久々にお出かけ。主にレコードを買ったり、アダルトゲームを買ったり。そしてご飯を食べました。

以下買ったレコードリスト。

発見洞というお店で購入。なんだか店主さんがやたら熱く音楽を語ってくれました、一時間ほど。その間待っていたお友達には申し訳ない気持ちで一杯。

その後、念願だった南国ドミニオンをその手のお店で購入し、ご飯を食べて帰宅。

2007/1/7 Sun 雪

日本の古本屋にて押川春浪で検索すると海底軍艦シリーズの本が結構出てくる。大体二万円くらいあれば明治に出たのは一冊買えるみたい、値段が高いのになると一冊二十万円近くするのもあるようですが、大体は一冊二万〜五万円。なんかこれくらいならシリーズを買い集めてもいい気がしてきた。あと手持ちのぽるぷ出版復刻版はやはり結構出回っている感じ、こちらは大体一冊千円くらい。もう一冊買ってもいいかも。

2007/1/6 Sat 雨

本当に天気が荒れ模樣に。

秀丸エディタルビ振りマクロを使ってみた、便利。ただし作者のサイトでは404になっているんで、Vectorの等から入手するとよい。ついでにHTMLタグ補完+スタイルシート補完というのも便利、導入が面倒ではあるけれども。

xhtml1.1に書き換えてルビを振ってみるとこんな感じに、ちなみにルビは原文まま。んで、気がついたんですが、ルビを原文の通りにたくさん振っているともうソースがごちゃごちゃで見づらくなるんですよねえ、どうしたものかなあ。

ギターのお話。昨年購入した弦はアコースティックギター用でした、私の持っているのはクラシックギター。当然合わなかったわけで、クラシックギター用の弦を買いなおしました、クラシックギター用の弦はアコースティックギター用のそれと比べて高いですね。

御無沙汰ですfurojabaです。SWは塒(http//negura.b.to/)になりました。気が向いたらリンクしてね。ショウヘイヘ〜イ

どうもです、直しておきました。ショウヘイヘ〜イってお笑いコンビのダウンタウンさんのテレビ番組であったギャグだったかしら。

2007/1/5 Fri 雪

千円の割引券を使い512MBのメモリを購入、これでメインメモリが1GBに。

帰りにラルズの古本市に寄って少し古本を購入、以下リスト。

大正雑誌は大正時代の雑誌の切抜帖みたいな、当時の雑誌に載っていた広告記事や時事問題を論じた記事なんかがある、レコードの広告で手持ちのレコードが紹介されていて吹いた。

日本語のために。今回購入したのは14刷、結構刷られているんですね、この本。とりあえず続編である桜もさよならも日本語も今度購入することにしました。

醫海きのふけふ。大正十三年の本、購入後に気がついたんですがこれは醫海日本とかいう新聞だか雑誌の記者さんが書いた当時の日本の医学の実態というかをあれこれまとめた本みたい、序文が素敵。

我等が太平洋。昭和十七年の本。太平洋凄い、欧米死ね、太平洋を守らんとする日本凄い、そういう本です。ちなみに著者は他にも人物伝とかを書いていたみたい。歴史学者だったのかなあ。

人気声優陣による『日本の昔話』朗読CD発売発表。おもしろそう、買ってもいいかも。

2007/1/4 Thu 雪

ルビふりマクロ使用法。秀丸エディタ用のマクロ、後で海底軍艦で試してみよう。

明日は先月の宣言どおりメモリを買って来ようかな。目指せ1GBでSilent Hunter 3を楽々プレイ。

2007/1/3 Wed 晴れ

三が日は某所とレコードとアルバイトで終わり。

そうそう、昨日はレコードを買った後、なんか福引券を四枚もらったので、ついでにやってきました。ひいてみたら三等、二等、一等、特賞のすべてが当たりました。ちなみに賞品は三等カップラーメン一個、二等同ニ個、三等同三個、特賞同十個でした、結局賞品はカップラーメンしかありませんでした。なにこれ。

一昨日はおみくじを引いてきました、結果は中吉。これまでの努力が実を結ぶけれど厄介ごとも増すみたいな。良いんだか悪いんだか。私としてはとりあえず今より先に進みたい。

ここにいじめですか書いて送信をクリック

ト…!

くいーんのジャズはエロポスター入ってるからおすすめ

今度見かけたらポスターの有無を確認した後、買います。

2007/1/2 Tue 晴れのち雪

寢坊してお昼過ぎからラルズに向かう。さすがに今日は道中いつもよりも人が多かった。

ラルズの古本市+レコード市+CD市。会場の四分の三くらいが古本で残りがレコードでちょっとだけCDといった感じでした。

古本は半分以上がブックオフに置いてあるような文庫本。戦前・戦中の古書は全體の四分の一くらいを占めていました、潛水夫の本とかはおもしろかったかも。後、その世代には懐かしい共産党宣言の文書だとか左翼系、買おうと思ったけれど、どこにでもありそうではあるんでやめた。戦前の児童文学とか探してみたけれど見當たらず。

レコード。フォークのはケメとか岡林信康が少しあり、後、泉谷しげるの春夏秋冬もあった、わりかし良い。洋ロックはキングクリムゾンが少しにクイーンのジャズを五枚くらい見つけた、イエスはだぶりは少ないものの後期が少しだけ、ビートルズはコーナーが設置してあった。テクノは無かったようだ。

他の邦楽はカルメン・マキ&OZが少し、サディスティック・ミカ・バンドの黒船が数枚あったけれどあれは買いだと思った。んで、高橋幸宏とか坂本龍一とかYMOが何枚かあり、細野晴臣は無し、はっぴいえんども無し。所謂オールディズのロックやドゥーワップのコーナがあり、おもしろいものがいくつかあった、あれを買うのが一番良かったかも。ポール・モーリアとかサム・テイラーが結構安かった、欲しかったなあ。

結局買ったものリスト。

手持ちではないYMOのを大人買い。冨田勲のはやたら綺麗な盤で千円未満だったので即購入。

これで購入していないYMOのLPアルバムは日本版のYellow Magic OrchestraとBGM、それから浮気なぼくら二つの四つかな。もう少しだ。

明けまましておめでとうございます

ございますす。

ここに遅くなりましたがあけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします(鬼神龍の神殿/翔龍)を書いて送信をクリック

おめでたま姉さん。

おなかすいた。今更ですが絵を貼り付けたときに横に・がつくのは抑えられないんですか?

リスト要素のスタイルがどう表示されるかは各ブラウザの実装によります。というのはさておき、CSSでlist-style-typenoneにすればできます。私自身は今のスタイルから変える気はあまりありません。

初ここに何か書いて送信をクリック

初いじめですか?

2007/1/1 Mon 晴れ

新年明けまましておめでとうございます。今年もご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

Skypeでお喋り。最初は二人で、後に三人。お喋りの最中にも他の方から電話が着たりしていたけれど、そちらは無視してしまった、申し訳ないです。その方に謝ろうと思った時には既にいなかった。

話の内容はお酒とテニスの王子様とガンダムのゲームが主だったように思います。久しぶりに外國人以外の人とお話したような気がする。

明日は某ラルズにて骨董市、レコードがあることは確認済み。行きますよ。

来年もヨロシクと書いて送信をクリ

クリスマスですか。

新年おめでとう〜〜今年の抱負は?

粉骨砕身と言いつつ楽してそう。頑張ります。

あけましておめでとう、をクリックして送信

おめでとうございます、ですね。

ここにアケオメ書いて送信をクリック

(サヨナラおじさんの声で)ことよろ、ことよろ、ことよろ。

だから、エラーでるってばよ!!

悪いのはサーバですよ多分。

空白拍手は、いやがらせ!!

そうでもない。

inserted by FC2 system